忍者ブログ

音声認識・音声入力Windows用フリーソフト「ネコ耳エディタ」ブログ

音声認識(音声入力)するフリーソフトの「ネコの耳も借りたいエディタ」(ネコ耳エディタ)です。他のアプリへの入力も可能です。Juliuslibを同封のDLLで使用しています。 「ネコの耳も借りたいエディタ配布所」のホームページからダウンロードしてください。 コメントなどがありましたらお気軽にどうぞ。 リンク歓迎です。

ubuntu + wine と日本語

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ubuntu + wine と日本語

Ubuntu  + wine  での日本語の使用について。

Unix系OSは日本語入力が残念なイメージがありました。ま、日本語を入力するなら別のOSを使った方が楽だったのは事実だから仕方ない。
しかし最近は、かなり改善されていて、変換キーを押して文字を再変換することもできるようです。

さて、本題の Ubuntu  + wine  での日本語はどうなっているのかな、と少し調べてみました。

●ubuntuのインプットメソッドではインライン入力できるか?
SCIM + Anthy なら可能性あり。
それ以外は、下に変換ボックスが出てしまい、インライン入力はできない。

●IMEのAPIは動くか?
imm32.dllの実装は行われていない。
native のimm32.dllは使えない。
即ち、IMM APIを使用することができない。
TSFも未実装。

●文字の再変換は可能か?
変換キーを押して文字を再変換することはできない。


というわけで、日本語入力の環境はまだまだ改善の余地があるようです。
ちなみにアナうさぎの環境はXubuntu 13.10 + wine 1.61 です。
linuxはいろんな環境があるので保障はありませんが。

おまけ
wineのDrag&DropはOLEのみに対応している、とのこと。(official wikiより)
「ネコ耳エディタ」は DragAcceptFiles/WM_DROPFILES を使用していますが、OLE D&D 対応もそのうちに。需要があるのかはわからないけど・・・。

忍者AdMax

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
アナうさぎ
性別:
非公開

P R

まとめ

最新トラックバック

コガネモチ